のどのどと。

食べるもの、使うもの、おうちのもの いろいろ

この法律名、読めますか?

f:id:kozinmari:20211221000107p:plain 法律の中には難しい名前のものがありますよね。
では、早速問題。この法律名を読むことはできますか?

臘虎膃肭獣猟獲取締法

ヒント:この法律名の中に2種類の動物が入っています。

読み方の正解は?

読み方の正解は、「らっこおっとせいりょうかくとりしまりほう」。
明治45年に公布された法律で、日本国内におけるラッコやオットセイの捕獲や所持を制限したのものです。
読めた方は素晴らしい!

f:id:kozinmari:20211221000737j:plain

ラッコやオットセイは全身が毛皮で覆われていて、その毛皮は保温性、耐水性に優れているのだとか。
毛皮目的で乱獲されて絶滅の危機にさらされ、猟獲が制限されたようです。

f:id:kozinmari:20211221000619j:plain

ラッコもオットセイも上質な毛皮として重宝されていたとは……。
そして、こんな漢字表記をするとは……!

イルカ(海豚)やクジラ(鯨)は海を連想させる漢字が使われていますが、ラッコもオットセイも「虎」やら「獣」やら厳ついイメージの漢字が使われていて、予想外ですよね。
水族館で見せる姿はあんなに愛らしいのに!今度水族館で見かけたら、複雑な気分になりそうです。

【カルディ】ティムタムの「ダークチョコ バノフィーフレーバー」を購入!

f:id:kozinmari:20211220231202p:plain ティムタムは、オーストラリアの甘ーい甘ーいチョコレートのお菓子。
カルディではチョコレートが溶けにくい冬季限定で買うことができ、個人的にささやかな冬の楽しみの一つになっています。

ティムタムには定番味と限定味の数種類のフレーバーがあり、一番好きなのは定番の「オリジナル」だけど、つい買っちゃうんですよね、限定味を。
しかも限定味の種類も多く、迷うこともしばしば。
レジに持って行くと、「フレーバーは間違いありませんか?」と尋ねられますが、この種類の多さなら間違える人も多いんでしょうね。

限定味の「ダークチョコ バノフィーフレーバー」

f:id:kozinmari:20211220231346j:plain

今回買ったのは、こちらの「ダークチョコ バノフィーフレーバー」。カルディ限定のシールが自慢げに主張しています。
バノフィーとは、バナナとトフィー(バターと砂糖で作った甘いお菓子。キャラメルと似ています。)で作ったイギリスのお菓子。パッケージの右側にイラストが入っています。

商品説明には「サクサクのビスケットでバナナ風味のクリームと、なめらかなキャラメルをサンドし、ダークチョコレートでコーティング。ほろにがさと甘さの絶妙なバランスをお楽しみください。」とあります。
「キャラメル・チョコバナナ」味、と言うと分かりやすいかな?

f:id:kozinmari:20211220231405j:plain

9枚入りで、現在はセール価格で368円(税込)。2022年1月7日までセール価格で買えるようです。
ちなみに「オリジナル」は同じ価格で11枚入りなので、オトクさは少し下がります。

サクサク!ねっとり!甘い!のハーモニー

半分にカットしてみると、真ん中にねっとりとしたキャラメルクリーム、その隣にはバナナ風味のクリームが入っていました。
周囲にはザクザク食感のビスケット、外側はチョコレートのコーティングです。

f:id:kozinmari:20211220231415j:plain

キャラメルクリームのねっとり感が罪悪感を煽ってきて、いい感じ。
バナナ自体は入っておらず、バナナ「風味」ってところもB級感があります。

ダークチョコにフルーツ味が加わっているので、チョコの勢いは控え目になりますね。甘さはしっかりとあるけれど、ティムタムの中ではライトなフレーバーかな?
オリジナルのティムタムに慣れている私は、あの胸焼け寸前のチョコの甘ったるさが恋しくなりますが。

ティムタムは好き嫌いが分かれるけれど、チョコバナナ味は多くの人に好かれそう。特に子供が好きそうな印象ですね。
シンプルにチョコバナナが好きな方におすすめ。
限定味はあっさりと品切れになりやすいので、気になる方はお早めにどうぞ。

ダイソーで買えるなんて……!女性に嬉しい○○用ソープ

f:id:kozinmari:20211210190859p:plain

100円ショップのダイソーでちょっと珍しい商品を購入しました。

f:id:kozinmari:20211210172557j:plain

こじゃれたパッケージで、化粧水かシャンプーのようにも見えますよね。
実はこちら、フェミニンゾーン(デリケートゾーン)用のソープなんです。 商品名は「フェミソープ」。

f:id:kozinmari:20211210172616j:plain

「いかにも!」な感じの派手なデザインじゃないから、洗面所に並べても違和感なし。お店でも手に取りやすい雰囲気になっていました。
ちなみに購入店舗では、ハンドソープ売り場の周辺に置いてありましたよ。

緑色のこちらは「フレッシュサボンの香り」。中身もほんのり緑色。
他にもラベンダーなどの香りがあり、香りによってパッケージカラーも変わっていました。

価格は60mlで110円(税込)。製造はベトナム
デリケートゾーン用ソープは価格が高めなものが多いので、お手頃な商品だと思います。

使い心地は?

とろみがある液体ソープで、見た目は普通のボディソープと変わりません。
何が違うのかと言うと、肌への負担がかからないよう、お肌と同じ「弱酸性」で作られています。
「しっかり洗いたい、でもデリケートな部分だから洗いすぎないようにしたい。」そんな要望に寄り添って作られています。

f:id:kozinmari:20211210172723j:plain

手のひらで使用する商品だけど、それほど泡立ちが良くないんですよね。スポンジなどで泡立ててから、手で洗った方が簡単です。
しっかり泡立てると泡がクッションとなり、やさしく洗うことができますよ。
洗浄成分はケミカルなものが並んでいるから、洗ったあとはしっかりと流した方が良さそうです。

使用後はスッキリとした洗い上がり。
しみたりヒリつきを感じずに使えました。(でも「低刺激処方」の文字はないので、敏感肌の方は注意した方が良いかも……?)

面白いなと感じたのが、マコンブエキスが配合されていること。これ、保湿のための成分ですよね。
しっとり!な使用感ではないけど、洗浄後に乾燥しにくくい工夫がされ、肌荒れを防いでくれます。

香りは?

使用前に心配だったのが、香りの強さ。
強烈な香りでデリケートゾーンのニオイを誤魔化すのでは?と不安だったんです……。

「フレッシュサボンの香り」は、青っぽい甘さがほんのりと加わった石鹸の香り。「フレッシュサボン」というより「フローラルサボン」な印象です。
シンプルな石鹸の香りではないけど、嫌味のない香りで万人受けが良さそう。
人工的な香りではあるものの、強く香りすぎず、使用後に残ることはありません。不自然さがなく使えてホッとしました。

ニオイ対策は……どうだろう……?
確かに嫌なニオイは感じにくくなったよう感じがします。続けてみないと実力はわからないかな。
ただ、毎日通常のボディソープと別に使うのが面倒なんですよね。感触は悪くないので、衛生面が気になるときにエチケットの一つとして取り入れてみようと思います。

気軽に買えるのが長所

デリケートゾーンの問題は他人に気軽に相談しにくいため、100均で対策アイテムが気軽に購入できるのは助かります。
専用ソープってどんなもの?と興味を持った方も、100均なら手に取りやすいし、お値段もプチプラ。
少量タイプで使い切りできるし、気になる方はお試し感覚で使ってみてくださいね。

【生活の木】お通じの悩みに。腸内環境を整えるインスタント飲料

f:id:kozinmari:20211119161859p:plain 運動不足が原因か、はたまた食生活の乱れが原因か、お通じ事情が悪化中です。
水分不足も影響しているのかも?と健康的な飲み物を求めて「生活の木」を訪れたところ、面白い商品に出会いました。

生活の木チコリー インスタント 食物繊維」

f:id:kozinmari:20211119162309j:plain

こちら、チコリーを使った【代替コーヒー】です。
代替コーヒーとは、ハーブの根や実を煎ったハーブティーで、ノンカフェインなのが特徴的。通常のハーブティーよりも香ばしく、コーヒーのような風味が楽しめます。
「たんぽぽコーヒー」が有名ですが、こちらはたんぽぽではなく、「チコリー」というハーブの根っこが使われています。

チコリーの根は食物繊維が豊富で、老廃物を排出する効果があるハーブと言われています。
チコリー根自体に便秘解消に効果的な「イヌリン」(水溶性食物繊維)を含みますが、さらにイヌリンを追加してパワーアップ。

f:id:kozinmari:20211119162025j:plain

機能性表示食品で、パッケージ上部にも「おなかの調子を整える」と書かれています。
いかにも腸内環境を整えるのに役立ちそうな雰囲気。嗜好品というより健康食品の印象が強めです。

ちなみにチコリーはキク科の植物なので、アレルギーがある方は注意が必要です。

溶けやすいインスタントタイプ

中身はサラサラの粉末。溶けやすいインスタントタイプです。

f:id:kozinmari:20211119162037j:plain

カップに粉末を入れたら、お湯を注ぐだけ。サッと溶けて、すぐに飲めます。
冷水でも作ることができます。ただ、ちょっと溶けにくいので、よくかき混ぜる必要があります。

説明には、9g(大さじ1.5杯程度)の粉末に対して、150mlの水やお湯が目安と書かれていました。

f:id:kozinmari:20211119162050j:plain

あくまで「目安」なので、自分の体質に合わせて調節するのがおすすめ。
私はお腹が緩くなることがあるため、約半分の粉末(4〜5g程度)を2日に1回のペースで飲んでいます。

クセがなく飲みやすい味

f:id:kozinmari:20211119162103j:plain

ブラックコーヒーのような見た目ですが、苦味や酸味はありません。
ゴクゴクと飲みやすいので、私は何も加えずそのまま飲んでいます。

まろやかな味が好みの方は、牛乳や豆乳で作るとおいしく飲めますよ。カフェ・オ・レのような柔らかい味になります。

飲みやすい味なので、コーヒーが苦手な方もおいしく飲めそう。飲み口が軽いんですよね。
逆に言うと、コーヒー好きな方には物足りない!と言われそう。

代替コーヒーと言っても、コーヒー「っぽい」風味で、コーヒーの代わりにするのは厳しいかな?ノンカフェインだから眠気覚ましもできません。
寝る前でも気にせず飲めるのは長所ですけどね。

原材料は、食物繊維(イヌリン)とチコリー根エキス粉末のみ。砂糖や香料、着色料などは入っていません。

f:id:kozinmari:20211119162119j:plain

インスタントコーヒーと言うと人工的な印象があるけれど、ナチュラルな作りです。

お通じ効果は?

私は起床直後に、白湯を少量→このコーヒーの順番で飲んでいます。緩やかにお腹に作用し、午前中にお通じが訪れやすい感じ。
無理にお通じを促すものではないので、苦痛もありません。体に負担がかからないのは好印象です。

体質に合っていたのか、飲み始めて2〜3日くらいで調子が良くなりました。乳酸菌飲料も飲んでいるから、このコーヒーだけが理由かどうかは不明なんですけどね。
ただ、飲みすぎるとお腹が緩くなってしまったので、飲み方には注意が必要そう。

便秘薬ではないから、効果絶大!とはいかないけれど、おいしく無理なく使えるのが長所です。
私は「便秘になったから飲む」というより、「便秘にならないように飲む」という感覚で使っています。

気になるコスパ

今回は初めてなので、小さなサイズを購入しました。価格は40gで1,620円(税込)です。
体質に合う場合は、100g・2,700円(税込)の方がお得です。

チコリーコーヒーとイヌリン、それぞれの価格を考えると、正直言ってお高めなんですよね。ただ、溶けやすく味にクセがないから、使いやすい商品だと思います。
ストレスなく飲めるって、続ける上で大事なことですよね。

薬に頼りたくない方は、一度試してみると良いかも。お通じ事情が改善するかもしれませんよ。
私はしばらく続けてみるつもりです。

【カルディ】らっきょうのタルタルソース

f:id:kozinmari:20211005164327p:plain

カルディ社員にはタルタルソース好きな方がいるのか?と思うほど、タルタルソースのラインナップが豊富です。
味が異なる個性的なタルタルソースが、ズラリ。

  • いぶりがっこのタルタルソース
  • しば漬のタルタルソース
  • わさびのタルタルソース
  • らっきょうのタルタル
  • レモンタルタルソース

私が知っているのはこのくらいかな。実はまだあるのかも。

この中で一番有名なのが「いぶりがっこのタルタルソース」。
「え?いぶりがっこがタルタルソースに?」という意外性や、いぶりがっこ特有のスモーキーな風味が多くの方の舌に好まれたようです。
メディアで紹介された回数も一番多いんじゃないかな。一時期は入手困難になっていましたが、今は大丈夫そうですね。

……と、そんな流れを無視して、今回ご紹介するのは「らっきょうのタルタルソース」。
他のタルタルシリーズと比べて地味な印象だけど、使い勝手が良いおいしいソースです。

カルディ 「らっきょうのタルタルソース」

f:id:kozinmari:20211005184547j:plain 100gで398円(税込)。
ちょっと高い?でもおいしさを考えると妥当です。

f:id:kozinmari:20211005184609j:plain

白いタルタルソースには、宮崎県産の刻んだらっきょうが入っています。粗めに刻まれたらっきょうがザクザク入っていて、シャクッ!とした食感が良いアクセント。

緑色の粒々は、原材料を見ると「乾燥ほうれん草」のようです。特にほうれん草の味はしないので、食感や彩りのために入っているのかも。

購入前はもっと酸っぱい味を想像していたけど、思ったよりも甘めの味でした。まろやかな酸味でクセがなく、家族みんなに好かれるソースです。

他のタルタルソースは酸味もあり、どちらかと言うと大人向けな印象なんですよね。相性抜群の料理もあるけれど、合わせるものよっては主張が強くて食材の風味を消してしまうことも……。
その点、地味だけど無難じゃない、さり気なく個性を発揮するのが「らっきょうのタルタルソース」なんです。

「らっきょうのタルタルソース」の使い方

使い方は、普通のタルタルソースと同じ。
揚げ物にかけたり、野菜にかけたり、サンドイッチに挟んだり。
いつものように使うだけで、いつもとちょっと違う仕上がりが楽しめます。

じゃがいもを消費したかったので、今日はポテトサラダに使ってみました。 f:id:kozinmari:20211005184630j:plain

軽く潰したじゃがいもに、「らっきょうのタルタルソース」、しょうゆ少々、粗挽きこしょう、イタリアンパセリをかけて、ハイ終了!
タルタルソースにウスターソースが入っているためか、あれこれと手を加えなくてもコクのある仕上がりになります。

オムレツも作ってみることに。
卵とも相性抜群なソースです。 f:id:kozinmari:20211005184647j:plain

タルタルソースにやさしい酸味があるので、オムレツは甘めに作ってみました。
タルタルソースをかけるだけで、自宅で作ったとは思えない味に。(オムレツ自体の出来は除く。)
オムレツが柔らかいから、らっきょうのシャクシャク感が引き立ちます。
ケチャップのオムレツに飽きたら、ぜひ試してみて。サッパリとしていて、食べやすいですよ。

ちなみに、個人的にははんぺんにのせて食べるのが好き。
タルタルソースをはんぺんにのせ、オーブントースターで軽く加熱するだけ。おやつやお弁当のおかずにおすすめです。

食材に合わせやすいから使いやすい!

カルディの「らっきょうのタルタルソース」は、肉にも魚にも野菜にも何にでも合わせやすく、持っておくと便利なソースです。
お魚のソテー、ハンバーグ、オムレツなど、よく作る料理にかけるだけ。おいしいソースがあると、いつもの手料理もランクアップ!(……する気が。)
「手が込んだ風」の一品が簡単に楽しめますよ。

ロバとラバの違い、知っている?

f:id:kozinmari:20211001230511p:plain 知らない男性に「『ロバ』の絵を描け」と言われて描くも、「それは『ラバ』だ」と指摘され、「は?」と思っているうちに目が覚める、という変な夢を見ました。
いったい何だったのか、意味不明すぎる……。
妙に気になったので、ロバとラバの違いを国語辞典で調べてみました。

学研現代新国語辞典によると、

「ろば」……ウマ目ウマ科の動物。馬に似ているが、小型で耳が大きい。粗食に耐えて忍耐力が強いので、おもにヨーロッパで農耕・運搬などに使う。うさぎうま。

「らば」……馬の雌とロバの雄との間にできた雑種。馬よりも小さいが、力があり、丈夫。繁殖力はない。

と説明されていました。
ロバに比べてラバの説明が簡素すぎないか?という疑問は置いておいて。
見た目に大きな違いはないみたいですね。私が夢の中で描いた絵は、何が問題だったのよ……?

結局、夢の意味は解明できず。
ダメ出しするなら理由を言え!と、地味にイラッとする夢でした。

ロバとラバの違いを知ったことで、何か良いことが起こる……なんてことはないか。
夢の続きが見られたら、ご報告します。(多分ない。そして男性を罵倒しそうだ。)

ポン!と入れるだけ。ズボラにおすすめな天然由来の洗濯洗剤

f:id:kozinmari:20211001223854p:plain ズボラな私にとって、家事はできるだけ避けたい存在です。
洗濯はラクさを求めて、ジェルボールの洗濯洗剤を使うようになりました。
洗剤の計量が不要なだけで、負担が軽くなるんですよね。手が汚れないのも気に入って、しばらく愛用していました。

……していたのですが、どうも香りの強さが気になってしまって。
香りに敏感な方じゃないのに、洗物を干すときに「うっ!」感じるようになり、次第に嫌悪感が生まれてきました。
一度気になると無視できなくなるもので、別の商品に切り替えることにしました。

ポッドタイプならポン!と1個入れるだけ

切り替えた洗濯洗剤が、こちら。

f:id:kozinmari:20211001224133j:plain

iherbで買った「グラブグリーン」のポットタイプの洗濯洗剤です。
ジェルボールの粉末版のような感じで、フィルムの中に洗剤が詰まっています。このタイプの洗剤は「ポッドタイプ」と呼ばれているようです。
商品名は「3イン1ランドリーディタージェントポッド」。何度聞いても覚えられない……。

天然由来成分が使われた洗剤で、蛍光増白剤や塩素、染料が不使用。安全性の高さを求める人向きの商品です。
今回はお試しで量が少ない24個入りを購入しました。

成分など、商品の詳細は商品ページでご確認を。↓
https://iherb.co/b83kfAx

ポッドの形はなぜか不揃い。でも破れたものはありませんでした。

f:id:kozinmari:20211001224145j:plain

1回の洗濯で1個を洗濯機に入れるだけ。汚れがひどいときは2個入れるそうですが、通常の洗濯なら1個で十分です。

気温が高い時期は問題ないけれど、水温が下がる時期はフィルムがちゃんと溶けるか、ちょっと心配。
事前にお湯で溶かせば使えるけど、ズボラな私がやるわけがない!これは冬場に使って確かめるしかないですね。

汚れ落ちはまずまず

汚れ落ちは普通に良いです。
商品説明を読むとシミの除去や漂白効果もあるようですが、「驚くほど白い!」という感動は特にはないかな。
私はそこまでは求めていないので大丈夫だけど。
日常的な汚れなら問題なく落としてくれます。

部屋干しなどの嫌な臭いが残ることもないし、満足度は高めです。
オーガニック洗剤の実力を見くびっていて反省しました。

香りは……?

個人的には香り選びに失敗したな、と感じました。
購入者のレビューを参考に「ガーデニア」の香りを選びましたが、香りが思ったよりも華やかで……。強さもそれなりにありました。

乾いたら香りは残らないけれど、干すときに若干気になるんですよね。
嫌いな香りじゃないけど、もっとみずみずしい香りをイメージしていたから、ちょっとね……。

香りの好みは人それぞれですよね。「最高!気分良く洗濯できる!」という方も多いですし。
レビューを見ると多くの方には好評なようですが、私は爽やかな香りがほのかにするのが好み。次回は無香料タイプを購入する予定です。

袋が使いやすい

面白いなと思ったのが、袋のチャック部分。
日本ではピチッと閉じるチャックがほとんどですが、こちらは細いマジックテープでベリベリッと開閉します。

f:id:kozinmari:20211001224213j:plain

多少位置がズレても閉じてくれるから、ズボラな私はこっちの方が好きかな。
詰め替え容器を雑貨屋で買おうと思ってましたが、この袋が使いやすくて結局そのまま使っています。デザインも悪くないし。

残る問題はコスパ

価格は正直言って割高です。
24個入りだと928円。1個あたり約39円。(2021年10月1日現在)
……高い。……でもラク。悩みどころです。

洗濯洗剤をわざわざ個人輸入するなんて、とも思ったけど、日本製で類似商品が見つからないんですよね。
ドラッグストアで気軽に買えるように、日本のメーカーさんが作ってくれると嬉しいのですが。
しばらくは、この洗剤を使ってみることにします。

iHerbの紹介コードについて

iHerbには紹介プログラムがあります。
私のiHerbの紹介コードは【APE1590】

購入手続き画面のプロモコード欄に入力すると、初めて買い物する人は5ドルの割引、2回目以降は5%の割引が受けられます。
それと同時に紹介者にも5ドル、5%の還元が得られる、という仕組みです。
もし、ブログが役に立ったよ!と感じたら使ってくださいね。